全国の中小企業経営者が一堂に会する3日間
全国経営者大会とは?
全国経営者大会は昭和28年に始まり、年に2回歴史を重ね、この夏、140回記念大会を迎えました。
全国から東京の中心にある帝国ホテルに、400~500名の中小企業経営者が集まり、3日間を通して、政治、経済、経営の最新情報をはじめ、その時々で最も旬なテーマを当事者から直接話を聴く機会としていることが特徴です。
開催にあたって
わが国の産業界の発展と企業の繁栄をめざす真剣な研鑽の場として、規模の大小や業種の違いを越えて、全国各地から多くの経営者にご参加いただき、高い評価と信頼をいただいてまいりました。
全国経営者大会は、常日頃、全国各地でご活躍されている中小企業経営者の方に、世の中の流れや、時代の変化を感じとって頂き、企業の発展と成長に繋げてもらいたいと願っております。
参加によって得られるもの
BENEFIT
最新情報や経営ノウハウの習得
SEMINAR
著名な講師、話題の人物、各分野の専門家による講演が3日間に亘り行われます。
2日目、3日目の午前中は分科会も開催され、ご自身が学びたい内容をお選び頂きご自由にご参加が可能です。
講師は、毎回その時のテーマに合った最新の情報に精通した講師をお招きしています。
■これまで全国経営者大会にご出講頂いた主な講師(順不同)
- 稲盛 和夫氏
- 張 富士夫氏
- 平井 一夫氏
- 星野 佳路氏
- 安倍 晋三氏
- 大前 研一氏
- 橋下 徹氏
- 青山 繁晴氏
- 小泉 純一郎氏
- 池上 彰氏
- 安藤 忠雄氏
- 小泉 進次郎氏
- 山中 伸弥氏
- 橋本 聖子氏
- 浅田 次郎氏
- 吉田 沙保里氏
- 原 晋氏
- 井上 康生氏
- 野村 克也氏
- 落合 博満氏
- 川淵 三郎氏
- 杉 良太郎氏
- 他
経営者相互の異業種交流
NETWORKING
初日の夜には、懇親パーティを実施し異業種交流や名刺交換、抽選会などの催しを開催しており参加者同士の懇親を図る機会を提供しています。また、各セクションの合間には、休憩時間が十分に取られており会場の前室にはフリードリンクにて自由に話せる空間を設けています。
昼食も経営者に相応しい帝国ホテルのお料理をご提供しています。初めてお会いした方とも美味しい食事を共にして親睦を深められます。
また、講師との名刺交換もできるなど、他のセミナーにはない特別なメリットもご用意しております。
※料金は、すべて参加費に含まれています。
企業PR&商品展示
EXHIBITION
参加者相互のビジネス交流の場として自社商品・サービスのPR、販路開拓、代理店募集、アライアンス先の開拓など、ご参加いただいた経営者の方が企業のPRを存分に行って頂けます。会社案内や商品パンフレット、商品サンプル、チラシの配布なども可能です。
この機会にビジネスチャンスを活かして自社の発展と成長にお役立てください。
無料経営相談会
CONSULTATION
社長はすべての決断と責任を一人で担うものです。しかしながら、新たなイノベーションを実施するために時には相談を行うことも大切です。
大会期間中(3日間)、経験・実績豊富な実力のあるコンサルタントが貴社の問題点・課題にお答えいたします。お気軽にご相談下さい。
※事前予約が必要となります。
■相談テーマ例
「経営計画の作り方」「事業承継」「人材育成」「営業戦略」「強い組織の作り方」「新事業・新分野開拓のやり方」「中小企業が今すぐできるデジタル化・生産性UP」「相続」「経営・財務・企業再生」等
第140回記念 全国経営者大会は
おかげさまで成功裡に終了することができました。
ご登壇いただいた講師の方々、ご参加いただいた皆様に心より御礼申し上げます。
次回【新春開催】第141回 全国経営者大会
2025年1月22日(水)・23日(木)・24日(金)
ご予約受付中
2024年7月開催の第140回記念全国経営者大会
出講講師
第140回記念大会
PROGRAM
7/10水1day
13:00-14:10
《基調講演》デジタル化時代の思考法と経営戦略
企業は、経営者はDXとどう向き合えばいいか
- DXに必要なマインドセットと具体的なアクション
- DXマインドにシフトするための6つの心得
- 生成AI時代のマネジメント進化論
- DX先端企業の事例/中小企業の留意点
株式会社圓窓 代表取締役
(元)日本マイクロソフト 業務執行役員
14:25-15:35
どうなる?激動の世界経済と日本の景気
転機を迎えた《日本経済》は復活するのか
- この30年、誤解だらけの日本の財政
- トランプ再選だと日本経済はどうなるのか
- 中国経済のゾンビ化はもう隠しきれない
- 真実を見抜くニュースの見方
- 日本経済復興のカギ
嘉悦大学ビジネス創造学部 教授
政策工房 代表取締役会長
15:50-17:00
ニッポンの半導体復活と日本製造業の未来戦略
熾烈を極める世界の「先端技術」開発競争
- 半導体業界に精通する泉谷渉が最前線を徹底解説
- TSMC進出に沸く九州
- 熊本県の経済効果は7兆円
- 世界中で進む半導体巨額投資
- AI/メタバース/車載が牽引する未来
産業タイムズ社 会長
日本電子デバイス産業協会 副会長
17:15-18:25
経営者のための先見情報と重要時局分析―
熱血漢 青山繁晴がズバリ真相に迫る!
- 今、話題の重要時局問題を徹底分析―
- 安全保障/外交問題/国家戦略
- 最新の先見情報と経営者への提言
参議院議員
日本の尊厳と国益を護る会 代表
7/11木2day
9:00-10:20
日本の経済・景気と株式相場をズバリ指南!
杉村富生の社長のための《株式投資》実践講座
- 時は来た。本格的な投資の時代が到来!
- 日本の株式市場を取り巻く環境は劇的に好転
- ウォーレン・バフェット氏に学ぶ
- 株価4万円時代の投資戦術
- 有望テーマ/有望銘柄
経済・株式評論家
個人投資家応援団長
10:50-12:10
分 科 会
イキイキ働く社員を増やす! 組織活性化の進め方
~心理的安全性、ウェルビーイング、ハラスメント対策まで~
- 本物の心理的安全性の高め方
- 自律神経とウェルビーイング
- ワーク・エンゲイジメントとは
- 組織と従業員のいきいきアップのカギ
こころバランス研究所 代表理事
公衆衛生学修士・保健学博士
やさしい気持ちがみらいをつくる!
~今どきなぜ「宮田運輸」には人が集まるのか?~
- 不幸な死亡事故の発生
- 3K職場・ブラック企業からの大転換
- 人をとことん信じ切る「心の経営」
- 増収増益を続ける優しい会社の働き方
- 良心が響きあう社会を目指して
宮田(HD)代表取締役社長
宮田運輸 代表取締役会長
《緊急提言》大災害から人命を守り事業を継続させるために
被災経験から語る企業必須の「防災BCP」
- 阪神・淡路大震災時2500名の避難所のリーダーとして支援
- “まさか”に備えて経営者が決めておくこと
- 早期復旧への8つの構築プロセス
- BCPがあって助かった事例紹介
㈱BCPJAPAN 代表取締役
危機に直面する《習近平・中国》の真実
マスコミで報道されない不都合な最新情報
- 中国の政治・経済・社会を徹底解説
- 深刻さを増す中国経済/不動産不況/若者の失業率
- 表に出ない不都合な真実
- 東アジアの地政学リスク
- 断絶する米中関係のゆくえ
東京財団政策研究所 主席研究員
静岡県立大学 特任教授
13:10-14:20
今、最も会社を成長させる「新マネジメント論」
大企業からスポーツ界まで話題の『識学』とは?
- 短期間で4000社以上が導入
- 画期的な新マネジメント法
- 人間の意識構造=5つの領域
- リーダーの仮面/数値化の鬼/とにかく仕組み化
- 業績向上から人事まで、導入による効果
識学 代表取締役
14:35-15:35
チーム力を引き出す「ポーラの幸せ経営」の実際
ダイバーシティと女性活躍のモデル企業
- 仕事と育児・介護・治療などの両立ができる環境整備
- 幸せなチームが成果を出すチームづくりの7か条
- 理想のリーダー像
- パーパス経営&ダイバーシティ経営の実際
ポーラ 代表取締役社長
ポーラ幸せ研究所 所長
15:50-17:00
《正論》櫻井よしこのズバリ直言!
激動・分裂の世界 いま日本が果たすべき役割
- 横暴さを増す隣国たち/国防に目覚めよ
- 問われる日本の覚悟/真の国益とは
- 誇りある国づくり/日本の未来
国家基本問題研究所 理事長
17:15-18:15
《特別講演》脳科学がつきとめた「運のいい人」
毎日を軽やかに賢く生きる科学的方法
- 運は100%自分次第
- 運のいい人の思考と行動
- 人間関係が楽になる方法
- 自己肯定感を高める脳の使い方
- 報われる正しい努力の方法
- お金との向き合い方
- 幸運の掴み方
脳科学者・認知科学者
医学博士
7/12金3day
9:20-10:20
動画出演
第140回記念 プレミアム企画
歴史人口学者・人類学者
歴史学博士(英国ケンブリッジ大学)
歴史的転換期を迎えた世界と人類の進路
世界を代表する『知の巨人』大いに語る―
- 「第3次世界大戦」が始まった!
- 我々はどこから来て、今どこにいるのか
- 混迷する国際情勢のゆくえ
- 日本と日本人への提言―
10:50-12:10
分 科 会
《必聴》世界が注目する米大統領選挙のゆくえ
アメリカを読めば世界がわかる!
- 米国の政治・経済・社会の最新事情
- マスコミに出ない真相
- 分断・分極化する超大国/変貌するアメリカ
- アメリカ人の世界観・政治観
- 本当にトランプの復活はあるのか
上智大学 総合グローバル学部教授
アメリカ学会 会長
《大好評シリーズ》西村晃の大繁盛の法則
- 確かに空気は変わったが、さりとて経営は順風満帆と行くかは別問題
- 大きな時流を掴みつつ、どう経営の舵を取ればいいか
- 人手不足、需要減少、二極化等々…
- 待ち受ける今後の課題を乗り切る具体的マーケティング事例を多々紹介
- 中小企業の勝ち抜く道筋を示す
経済・経営評論家
GS世代研究会座長
伝統を守り、常に進化する老舗企業の成長戦略
「オンリーワン企業」を目指す女性社長の奮闘記
- 「日本で一番大切にしたい会社」特別賞受賞
- “ユニークであれ”をモットーに数々の「日本初」を生み出す
- 個性を発揮できる「家族的経営」の実際
- 創業117年の老舗
リボン食品 社長
未来工業に学ぶ「日本一幸せな会社」の作り方
休日140日/残業・管理ナシで驚異の高収益企業
- ノルマ一切なし/ホウレンソウ禁止/部下への命令禁止/残業禁止
- 「常に考える」ユニークな提案制度
- 平均年収600万円以上
- 仕事も人生も面白くなる働き方のバイブル
未来工業 社長
13:10-14:10
「Beyond & Transformation」
~既存ビジネスの枠を超えた変革を!
- 驚異のスピードで進化するテクノロジー
- テクノロジーで世界が変わる
- ソフトバンクの「構造改革」と「成長戦略」
- 新ビジネスの事例
- 「データ活用」が日本企業復活のカギ
ソフトバンク㈱ 特別顧問
ソフトバンクグループ㈱ 取締役
14:25-15:55
《総括》不確実な時代に求められる経営者のリーダーシップ
今どきの若い社員は何に飢えているのか?
- 会社を伸ばす「次世代リーダー論」
- 「魅力的なビジョン」を作るには
- 社会貢献への視点
- DX推進が生み出す新たなビジネスチャンス
- 日本の強みを見直して世界へ貢献する
国際社会経済研究所 理事長
2024年7月開催の第140回記念全国経営者大会
開催概要
- タイトル
- 第140回記念 全国経営者大会 2024年7月
- 日 時
- 2024年7月10日(水)13:00-18:25
2024年7月11日(木)09:00-18:15
2024年7月12日(金)09:20-16:00
後日:CD・DVD販売あり - 会 場
- 帝国ホテル(東京)・オンライン(生配信)
住所 〒100-8558 東京都千代田区内幸町1-1-1
https://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/index.html - 参加費用
- ■会場参加
1名につき 369,000円(税込)
2名以上(1名につき) 349,000円(税込)
(テキスト・資料・パーティー・昼食・喫茶を含みます。)
■オンライン参加
1名につき 260,000円(税込)
(テキスト・資料・消費税などを含みます。)
後日、見逃し配信あり - 申込期間
と
申込方法 - 2024年5月7日(火)~7月5日(金)
申込みフォームに必要事項をご記入の上お申し込みください。
お電話または、FAXでもご予約を承ります。
■会場は、全席お申込順の指定席(全席禁煙席)になっております。お早目にお申込みください。
■会場・オンラインでの録音、録画、写真撮影は固くお断りいたします。 - キャンセルポリシー
-
開催日7営業日前(2024年7月3日)からのキャンセルにつきましては、講演を収録したDVD・CDへの振り替え(一部収録不可あり)、またはWEB配信(6日間の見逃し配信付)への振り替えで、参加料の全額を請求させて頂きますので予めご了承ください。
なお、それ以前(2024年7月2日)のキャンセルにつきましてはキャンセル料はいただかず、受講料全額をご返金させていただきます。
※振込み手数料につきましては、お客様のご負担とさせていただきます。 - 主 催
- 日本経営開発協会・関西経営管理協会
第140回記念 全国経営者大会は
おかげさまで成功裡に終了することができました。
ご登壇いただいた講師の方々、ご参加いただいた皆様に心より御礼申し上げます。
次回【新春開催】第141回 全国経営者大会
2025年1月22日(水)・23日(木)・24日(金)
ご予約受付中
日本経営開発協会・関西経営管理協会について
創業から70年、戦後のわが国の復興期に産業界の要請によって創立され、我が国のマネジメント業界の草分けとして今日まで一貫して、日本の産業界や企業に対して近代的に経営の啓蒙・普及および科学的マネジメントの導入・指導に努め、広くわが国の産業界の発展に多大な成果と足跡を残してまいりました。
創業間もなくからスタートした「全国経営者大会」は、年2回1月と7月に開催される参加者500名規模の経営セミナーで、名実ともに日本一の歴史と伝統を誇り、多くの経営者から高い評価をいただいています。
また、新型コロナの関係で、第132回大会からは、リアルとリモートのハイブリッドで開催しております。 当協会ではそのほか、経営者や管理者のための情報セミナーや社長塾、経営研究会、マネジメント講座や社員研修など、企業経営・人材育成にかかわる各種の公開講座を開催しています。また企業を支える戦力としての社員の採用から育成・教育・訓練、さらには企業診断・経営指導など個別の企業に対するキメ細かいコンサルティング等々、経営全般にわたる、あらゆる問題に対して、実践的ノウハウを提供し、企業や経営者の具体的な問題解決を指導する総合的な機関として、長年にわたり高い評価と信頼をいただいています。
全国経営者大会の参加者を中心とする顧客は、あらゆる業種にわたる中堅・中小企業のオーナー経営者が中心で、大会参加者の9割はリピーターとなっています。
全国各地から集った経営者の皆様
参加者の声
社会福祉法人由寿会
理事長 由井 直子様
1997年12月に、「皆を幸せに、皆が幸せに」したいとの志をもって、社会福祉法人由寿会を設立し、理事長として、高齢者施設、保育施設、障害者支援サービス、診療所を運営するとともに、自ら医師として従事しています。
法人開設時から、「地域の灯台」になるという理念を実行に移すために、運営事業においても、丁寧で良質なサービスを提供するとともに、お元気な方にますますお元気になっていただきたいという思いから、地域のお元気な高齢者を対象にアーバンケア友の会活動や、「認知症でも大丈夫!自分力とお助け力が広くつながるまちづくり」をテーマに認知症ケア活動等、社会貢献活動にも積極的に取り組んでいます。
大会に参加した動機
介護施設や保育施設を経営していると、自分の時間がなかなか取れない日々を送っていました。自らの知識や想いを職員に伝えるには、新しい知識や情報そして何より経営者としての刺激や時間が必要でした。
全国経営者大会に出会い、3日間という学びの時間は自己成長だけでなく「命の洗濯」となりました。
不思議とこの3日間は感性も研ぎ澄まされて、よいアイデアが浮かんでくるのです。自分の会社を改めて俯瞰して視ることで、今ある問題の解決の糸口や職員への感謝が生まれます。そんな時間はとても貴重な時間です。
また、会場を見渡して見るとそれぞれの地域で事業を経営され、前向きに学ぶ経営者の姿を見ると業種・規模・年齢が違えども、「同じように戦っている経営者同志」を感じて、勇気が出てきます。
大会で最も印象に残ったこと
120回記念大会でお祝・乾杯のご挨拶をしたことは一生の思い出です!
毎回、講師の人選には大変満足しています。
大会で得た内容を活かして自社で取り組んでいること
大会で拝聴した講師を弊社にお招きして、職員と関係者を対象に研修会を開催いたしました。
あさひ高速印刷株式会社
代表取締役 岡 達也様
コンテンツ制作、デザインから印刷、加工、配送までを行う印刷会社です。大阪市内に社内一貫生産できる工場を構え小ロット・多品種、短納期なものづくりを得意とします。ものづくりを大切にしながら、インターネット時代にふさわしい印刷メディア、情報コミュニケーションのあり方を追求しています。
大会に参加した動機
先代社長である父親は大会に毎回参加し、さらに大会の録音テープを後日運転中に聴き続けるという環境で育ちました。父の他界後、後継者として大会に参加するのは自然な流れで、今も父親には感謝しています。
大会で最も印象に残ったこと
数多くの優れた経営者、リーダーのことばを直接聴けることが本大会の最大の魅力です。その中でも、これからの国、社会、会社のあり方にまで鋭い提言をされる方のご講演は記憶に残り続けます。原丈人氏の「新国富論」は私にとって深く考えさせられた、印象深い講演でした。
大会で得た内容を活かして自社で取り組んでいること
10年以上前のことです。星野リゾートの星野佳路氏が、はじめて小規模な分科会で講演され、経営、スタッフとの対話、権限委譲についてお話されていたことが忘れられません。従業員の納得感を疎かにせず、また自社の立ち位置を客観的に分析しながらも経営者が先頭に立って困難に挑戦、新しいことを進めていくことの大切さを学びました。
宮古ガス㈱
代表取締役社長 富山忠彦様
「ガス屋さんから暮らしのコンビニへ」が中長期ビジョン。家庭用・事業用ガス販売のみならず、100種類サービスメニューで暮らしのお困りごとを解決する「ベンリー宮古島店」、子育て支援の学生服リユースショップ「さくらや宮古島店」、CO2排出実質ゼロの「カーボンニュートラルコインランドリー」を運営。
大会に参加した動機
きっかけは、知人からの紹介。当初は高額な参加料を払って講演を聴くなんて意味があるのか?との考えが、大会参加後に一変!今では会社の健全な未来を作るための「経営の人間ドック」を受けるイメージで、毎回参加しています。
大会で最も印象に残ったこと
「イノベーションは、移動距離に比例する」という入山章栄氏の言葉。オンラインで繋がれる時代だからこそ、足を使って得るのナマの情報は貴重だと思っています。
大会で得た内容を活かして自社で取り組んでいること
新規事業を3つ立ち上げました。既存事業との非合理なつながりを通して独自の価値を生み出すストーリーを築けたらと思っています(楠木建氏のストーリーとしての競争戦略)